藝術御輿をはじめ、数々の必見イベントが!2016年3月25日から3日間だけの限定開催
上野「文化の杜(ぶんかのもり)」アーツフェスタ2016春というイベントが、上野恩賜公園内で2016年3月25日(金)~27日(日)の期間開催されます。
こちらの記事では、上野「文化の杜」の見どころやタイムスケジュール、また3月25日のイベントの様子を一部ですが紹介していきます。
スポンサードリンク
個々のイベントは後ほど紹介していきますが、個人的な見どころは
- 東京藝大の学祭の一番の見せ場とも言われている「藝術御輿」の展示
- 日本初輸入のカラヴァッジョワイン
- 藝大生による数々の演奏
- オーケストラ指揮のチャンス
といったところでしょうか。どれもレベルの高い企画で、3日間だけというのが非常に惜しいですね。
イベント概要
上野「文化の杜(ぶんかのもり)」アーツフェスタ2016春
時間:11:00~19:00
場所:上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)竹の台広場(噴水前広場)
主催:上野「文化の杜」新構想実行委員会 アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
協力:うえの桜フェスタ2016(上野観光連盟主催) 東京・春・音楽祭実行委員会
公式HP:ueno-bunka.jp
ちなみに現在カラヴァッジョ展、そして恐竜展が各美術館で開催されています。
位置関係はこんな感じですね。ちなみにちょっとした出店なんかも出ています。
3日間共通プログラム
まずはアートプログラムと題された3日間共通のプログラムを紹介していきます。
1.巨作「藝祭御輿」の展示
東京藝術大学の学園祭「御輿」で一番の見せ場とも言われている「藝術御輿」の中から5基が展示されます。
ちなみに下の写真は2014年の東京藝術大学の学園祭「藝祭」の御輿パレードの画像です。
参考画像:上野が好き http://uenogasuki.tokyo/
藝大生たちがひと夏をかけて作った作品だけにすさまじい迫力ですね。そして間近で見ても驚くような精巧さは「さすが」としか言いようがありません。これらをみるためだけに上野公園に行っても損はしない出来です。
このイベントの目玉と言える御輿だと思います。
イベントでの御輿の写真
こちらが今回公開されている藝大御輿の様子です。
個人的には最後のイノシシ?の御輿がイチオシ。力強くてかっこいいですよねー。
2.上野で語る。文化の杜の未来
ワールドカフェ「上野で語る。100人で語る。文化の杜の未来」と題された100人の語り場が用意されます。こちらは事前申し込み制になっています。(すでに受付は終了したそうです;_;)
レクチャーはコミュニティデザイナーの山崎 亮氏。
京都造形芸術大学教授。地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。まちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計画づくり、建築やランドスケープのデザイン、市民参加型のパークマネジメントなどに関するプロジェクトが多い。
引用・画像:観光から関係へ http://relational-tourism.jp/
「視点やアイディアを自由に持ち寄って」とありますので「文化の杜に想いがある方」や「文化の杜を語り尽くしたい!」なんて方は参加してみてはいかがでしょうか。
3.日本初輸入のワインカラヴァッジョワインが飲める!
すぐ近くの「上野国立西洋美術館」で開催中の「日伊国交樹立150周年記念 カラヴァッジョ展」を記念したカフェが3日間限定でオープンされます。
画像:国立西洋美術館カラヴァッジョ展より http://caravaggio.jp/index.html
カラヴァッジョゆかりの地、マルタ島で製造・販売されている日本初輸入のワイン「カラヴァッジョワイン」や、ローカルフードが味わえる、非常に貴重な期間限定のカフェです。
関連記事:ワイン展に行ってきた感想 – 行く際に絶対にこれだけは知っておいてほしいこと –
スポンサードリンク
カラヴァッジョ展記念カフェのメニュー
さて今回のカフェのメニューですが、こちらになります。
マルタ産トマトソースにチキンと香草をサンドした「マルタサンド」、ムール貝やあさりなどが入ったミネストローネ風のスープ「アリオッタ」ホームメイドスタイルのブラウニーに、マルタ産の天然塩をトッピングした「マルタソルトブラウニー」などが販売されています。
またカラヴァッジョワインはグラスだけではなく、ボトルでも販売されています。カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シャルドネの王道ワインに加え、白のシュナンブランをチョイスする事が可能です。
マルタ島とは?
ちなみにこのマルタ島ですが、地中海にある島国の一つであり、イタリアの南に位置します。マルタ共和国の首都「バレッタ」のある島です。
マルタ島の料理の特徴
イタリアに近く海に囲まれているため、シーフードを使用した料理が多く、調理方法はイタリア料理がベースになっています。
他には肉料理のブラジオリ(ひき肉を牛肉で包みトマトソースで煮込んだもの)や、マルタ人の自慢と言われるパンも美味しそうです。
ブラジオリの画像:らんらんらんちと甘いもんさんより
25日〜27日のイベントスケジュール
イベントの各日程スケジュールの詳細ですが、こちらのパンフレットに載っていました(クリックで拡大)
スマートフォンでの閲覧の場合、少し見にくいかと思いこちらでもまとめてみました。
25日(金)のイベント
26日(土)のイベント
27日(日)のイベント
ハイレベルな藝大生の演奏が聞ける
25日の「まちなかコンサート」、26日の「藝大邦楽科演奏」、27日の「藝大金管十重奏」と、大学生では日本トップクラスの演奏力をもつ東京藝大の演奏を聞ける(しかも無料で!)数少ない機会です。
しかも27日には「オーケストラの指揮」を体験出来るかもしれないチャンスまであります。
まとめ
文化の杜アーツフェスタ2016春、3日間だけの開催ですが「藝大御輿」や「藝大生の演奏」など、貴重な体験を出来る機会です。カラヴァッジョ展や恐竜展、花見などで近くに来られた方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク