情報寄せ集めサイト。話題・料理・ダイエット・健康・その他

ネットアソーテッド

お役立ち情報 グルメ ノンストップ

大人の蕎麦のたしなみとそうめん

更新日:


6月8日の放送のノンストップで、蕎麦のたしなみについて紹介していました。

Y1h8zmYi

7年連続でミシュランで星を獲得している墨田区「江戸蕎麦ほそ川」の店主が、そばの楽しみ方について解説していました。
 

人気ブログランキングへ

まずは香りを

最初に蕎麦を2、3本そのままつゆをつけないで食べてほしいとのことです。こうすることで蕎麦独自の香りを楽しめるそうです。

つゆを知る

蕎麦のみの香りを知った後は、つゆのみで味わってほしいとのこと。

蕎麦つゆが入った「蕎麦猪口(そばちょこ)」に唇をかるくつける程度にし、そばつゆの風味を楽しみましょう。

まともな蕎麦やさんであれば、麺とつゆにこだわりがないわけがありません。それぞれの味を確かめることで、よりそばを美味しく楽しめるということですね。

蕎麦の粋な食べ方

owan

次に蕎麦の食べ方です。

蕎麦とつゆ

蕎麦はつゆに1/3程度をつけて食べることで、風味を楽しめるそうです。いつもつけてるよりも大分少ない量なのではないでしょうか。

薬味の使い方

薬味はダシの風味を変えてしまうため、めんつゆに入れるのは好ましくないとのこと。

そのため蕎麦を食べる合間に薬味をつまむ、といった使い方をします。お寿司でのガリと同じ「口直し的な使い方」をしていたのですね。

直接食べるのが苦手な方は、蕎麦にのせて食べましょう。
 

蕎麦なしの注文!?驚きの裏メニュー

蕎麦のたしなみかた、いかがだったでしょうか。最後に江戸時代発祥の蕎麦屋の裏メニューを紹介します。

その名は「そばの天抜き
gr_s_09_tennuki

出展:小樽・蕎麦屋・籔半 http://www.yabuhan.co.jp/index.html

 
つゆの入ったどんぶりに、海老天を浮かせたこのメニューは蕎麦が入っていません!

ややこしいのですが「天ぷらそばから、天ぷらのみを「抜いて」出してくれる」ところから天抜きと言うそうです。

お酒とたしなむ天抜き

そもそも蕎麦屋とは、江戸時代ではお酒を飲むところでした。
 
お酒のつまみとして、てんぷらサクサクの食感と、つゆがしみた部分の両方を楽しめる「隠れメニュー」として親しまれていたそうです。

そして天ぷらを食べた後に麺のみを注文し、どんぶりに入れてもらいシメとして蕎麦を食べるそうです。

たぬきそばの由来

諸説ありますが、関東の天かすいりの「たぬきそば」のたぬきは
天ぷらの「タネ」をタネを抜いた「タネヌキそば」から「たぬきそば」になったと言われています。

また番組では、そうめんの楽しみ方も特集していました。
 

人気ブログランキングへ

高級料理だったそうめん

鎌倉時代には宮中料理として出され、貴族のみが食べていました。

4b01a7d007850cd8f4d29596ab3dbf8d_s

しかし江戸時代に米が不作し、小麦で作られるそうめんが普及。ここから安価になり、庶民にも親しまれるようになったそうです。

太さで違う、そうめんの楽しみ方

そうめんとしての定義は基本的に1.3mm未満となっていますが、ひとえにそうめんと言っても、様々な太さのそうめんがあります。
(正確には機械製麺の場合としての定義であり、手延べそうめんの場合1.7mm未満となっています。)

番組内では、小麦粉の専門家「山田昌治教授」は「どれがいいというわけではなく、それぞれの太さを楽しんでほしい」と言っていました。

そして「1.3mmなら弾力と歯ごたえを、0.9mmならのどごしを、0.3mmなら歯切れを楽しめます」と紹介していました。
 
それぞれのそうめんを頂くときには、こちらを意識してみるといつもと違った楽しみ方ができそうです。

出演者絶品の白髪そうめん

その後、出演者には0.3mmのそうめんが提供されました。

一般的なそうめんが100g100円ほどに対し、こちらの0.9mmの白髪そうめんは
なんと90g 450円だそうです。

しかし高いだけあるようで、番組MCの設楽を筆頭に出演者が絶賛していました。
特に食感とのどごしを評価していました。

細くて食べやすいため、お年を召した方でも楽しめるとのことです。
賞味期限も長く、人を選ばないこちらの白髪そうめん。これからの暑い季節、ちょっとした贈り物にぴったりかもしれませんね。

 
スポンサードリンク

 

-お役立ち情報, グルメ, ノンストップ
-, , , ,

Copyright© ネットアソーテッド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.