怪我に注意!でも清潔性、利便性、長く使えると大満足
来月赤ちゃんが産まれる予定でいろいろ準備していますnaorです。
こちらではスリーピー石崎家具の日本製 ベビーベッド 「ワンタッチハイベッド」をレビューしていきます。
|
このベッドは
- しっかりした作りで安心して使用できる
- 赤ちゃんが成長しても事故なく使える
- 夫婦と赤ちゃんの目線が同じ高さで寝ることができる
というメリットがありますが
- 組み立ては簡単だけどとても重い
- 設置時には怪我に注意する必要があり
とデメリットもあります。
ただ、自宅に設置してとても満足度が高かったです。
解説していきます。
スリーピー石崎家具ベビーベッドのメリット
ほぼ完成品なので作りが頑丈
スリーピー石崎家具のベビーベッドは、ほぼ完成品であるため「木のささくれ」や「バリ」と言われる尖った部分がありません。
また折り畳んだり開いたりという動きも軽くてスムーズです。
赤ちゃんが成長しても事故なく使える
赤ちゃんは生後10ヶ月ほどでつかまり立ちを覚えます。
その際にハイベッドのままだと、どうしても手すりを乗り越えてしまう心配があります。
ワンタッチハイベッド パルの場合、成長後は下段にすることで手すりが高くなり、不慮の事故も防ぐことが出来ます。
最初にベッドの購入を考えたときには、1万円くらいで買えるハイベッドを考えていたのですが、安全性を考えると10ヶ月で使用できなくなってしまうんですよね。
パルの場合はある程度大きくなるまで使用できるので、ちょっと高いけど長い目で見ればコスパ的にもお得だったのでこちらにしました。
夫婦と赤ちゃんの目線が同じ高さで寝ることができる
ハイベッドの一番の利点は、この私たちと赤ちゃんが同じ目線で寝れることではないでしょうか。
寝るときに横を向いて「赤ちゃんの寝顔」を見ることができるのは、安心感と共に幸せを感じられると思いました。
ちなみに私は29,800円のパルというベッドを購入しましたが、購入後にほぼ同じ製品でクールという1万円安い物があることを知りました。
ベビーベッド パルとクールの違いは?
パルとクールの大きな違いですがこのようになっています。
- ネットでのみ購入化
- 取り付け部品が多い
- 選べるカラーが違う
安い方のクールはネットでのみ購入可能となっています。
また作り自体はほぼ同じなのですが、クールの方が組み立て部品が一部多くなっています。
この2点で人件費を抑えているのでしょうね。
またパルとクールでは選べる色が違います。
高い方のパルではナチュラルとホワイトが。
お得なクールではナチュラルとブラックとなっています。
ベッドの価格差でこのような違いがあります。
お得なクールの方は組み立て部品が一部多いですが、これも5分程度で簡単にできる作業です。
そのため特に色にこだわりがなければお得な方のクールがおすすめです。
|
スリーピー石崎家具ベビーベッド デメリット
私が購入した「ワンタッチハイベッド パル」は総重量が約21kg(ナチュラルは24kg)と、とても重いです。そして大きい!
ほぼ完成品なので大きくて重い
それもそのはずで、商品ページには「組み立て型」とあるのですが実物はほぼ完成品です。
説明書の「1」のとこに載っている「これ」がおうちにそのまま来ます。
また赤ちゃんが乗るところの台も最初から組み込まれており、こちらも組み上げる必要はありません。
公式の動画のこのパタパタしてる部分ですね。
組み立て=キャスターをつけてネジを取り付けるだけです。
組み立てがほぼ不要でほぼ完成品のため、作りが頑丈で壊れにくいです。
しかしそれが原因でキャスターを取り付けるまでは運ぶのがとても大変です。
特に女性1人で玄関から寝室まで運ぶのはかなり厳しいと思います。
この点、荷物到着の際には注意しましょう。
設置時には怪我に注意
こちらも製品がしっかりしている故のデメリットなのですが、折り畳み時に指などが巻き込まれないように注意する必要があります。
先ほどのメーカー動画を見ていただくと分かるように、折り畳みがとてもスムーズです。
それゆえに下画像の赤丸の部分、とても指を挟みやすいんですね。
この結合部分、といえば良いでしょうか。
こちらは設置時にかなりピタッとくっつきます。
上の部分(下の写真の左部分)は指でなぞると、ほんの少し引っ掛かりがありますが
赤ちゃんの触る可能性のあるその下の部分は非常に滑らかです。
よく見ると、この部分だけ木材に斜めにほんの少しスリットが入っています。
指で触って行っても少し凹みがある、くらいに感じるのみで、怪我などがないように設計されていることがわかります。
このくらいピタッとくっつくようになっているので、折り畳み時に指を挟むと結構なダメージになります。
実際に私、おー!スムーズだ!とかやってたら小指の付け根を挟んで大きな血豆が出来てしまいました。
2人でやる際には折りたたむ際にしっかり注意して行いましょう。
軍手などをして行うのがおすすめです。