飲めるチェーン系ステーキカフェ ケネディ
前記事では「パックおでん知らない人っているんだなー」 というきっかで記事を書きました。
今回は逆で、私の初体験
「ステーキカフェ ケネディ」のレポートです。
ステーキカフェ ケネディ
都内を中心に展開しているステーキショップで
「高品質なステーキを多くのお客様に提供したい」とのことから、ステーキカフェと謳っているそうです。
スポンサードリンク
気が付けばケネディ未経験
行かなかった理由があるわけでもなく、避けていたわけでもないのですが「いつでも行けそうだし」って感じで未経験でした。 ただケネディに興味はあったんです。 というのも、たまに投函されるチケットの割引き率がとてもよかったんですよね。 チケットには「メインのステーキが30~50%オフ」になると書いており、このチケットを見るたびに 「こんなに安くなるの?」 とそそられてはました。 ホットペッパービューティーの初来店時に使えるクーポンぐらい安い。 反面こういう安すぎるクーポンを見ると、普段価格では行きたくないよなーと思い、クーポンの有効期限が切れたころには興味もなくなっているというループに。いつもと違ったクーポン
そして数週間前にもケネディの割引きチケットが投函されていました。 ですが、それはいつもとは違うチケットでした。 「料金改定のお知らせ!現在の料金は今月一杯で終了となり、来月からはリニューアル価格となります。」 え、まじで? えーー、じゃあクーポンでの割引きとかも、もしかしたら最後なのかな?と思い、ちょっと行ってみようかというきっかけが出来ました。 今回の割引きとかお子様セット無料とかありましたからね(私たちは注文できませんが。) これが無料。すごいですよね。
出展:食べログ http://tabelog.com/
で、正直ケネディ、こんな割引き率だし「ナイフでギコギコいかないと切れないような硬い肉」が出てくるんだろうなあと勝手にイメージしてました。 実際、以前行っていたパーソナルジムのトレーナーさん曰く 「肉食いたいときはいいっすよ?アゴも鍛えられますよ?^^」 と言っていました。行く前のケネディのイメージ
ということで私のケネディーのイメージ ・ステーキ専門店 ・安いけど味は微妙で肉は硬い ・そのため中年男性のひとり客が多い とこんな感じ。 まあ行こうと決めたわけだし最後だしということで実際行って見ましたよー。
人気ブログランキングへ
わたしの初ケネディ
自宅の近くのケネディは、おそらく同じように割引クーポンを持った人が押し寄せたのか、大盛況でした。 店内を見回してみると 「お子さんを連れた家族」 「主婦の女子会と見られるグループ」 「宴会?というぐらい騒がしいサラリーマングループ」 が多かったです。 お子様ランチ無料のため、小さい子がいるのは分かりますが、それでもちょっと予想と違う客層。メニューの感想
席に案内されメニューを見ると意外や意外。 サイドメニューが豊富。 ・おつまみ茶まめ ・アンチョビバジリ~コポテト ・きのことキムチの温泉たまご仕立て ・有頭海老とアスパラのオーブン焼き ・熟成生ハムのサラダ ・おろしチキン竜田揚げ ・etc…… ※以上はメニュー改定後も残っているメニューの一部です。意外!飲み放題があった!
そして一番驚いたのが飲み放題があり、しかもそれが安いこと! ビール、ワイン、ウイスキー(ハイボール含む)、サワー、カクテル、梅酒 が90分飲み放題で1,500円
いざケネディで食す!
さてお店のイメージもつかんだことで注文です。 私と連れで ・ヒレステーキ120g クーポン適用後¥1,080 ・リブロースステーキ300g+ライス&スープセット クーポン適用後¥1,540+¥500 を注文。ハンバーグも気になりましたが、この日はステーキx2で攻めてみました。 焼き方はレア、ミディアム、ウェルダンの3種類、だけではなく、ミディアムレア、ミディアムウェルダンの5種類から選べます。 細かく焼き方が分けられているのもちょっと意外ですね。いいじゃないケネディ!メニューにはミディアムレアがオススメされていたのでこれで注文。お肉の感想
で、やってきたヒレステーキがこれです。(リブロース撮り忘れました、すみません><)